ワクチン接種者の健康調査

共同通信ニュース用語解説 の解説

ワクチン接種者の健康調査

新型コロナウイルスワクチン接種後に生じる副反応が疑われる症状うち、比較的多いと考えられる発熱やだるさ、接種部位の痛みなどの頻度を明らかにする調査。米ファイザー製のワクチンを先行接種した医療従事者約2万人では、2回目の接種の方が頻度が高く、発熱が38%、だるさが70%、頭痛が54%だった。いずれも短期間で回復している。ただ、高齢者の情報は限られており、政府は、一般住民を対象にさらに規模を拡大した調査を実施する方針

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む