を見よ参照(読み)をみよさんしょう(その他表記)see reference:see cross reference

図書館情報学用語辞典 第5版 「を見よ参照」の解説

を見よ参照

書誌目録索引辞書事典などにおいて,統一的,標準的な見出し典拠形アクセスポイント標目へ,それ以外の見出しや標目から,“→”や“~を見よ”などの表現によって導く参照.直接参照ともいう.目録においては,同一著者や著作がさまざまな名称で表現されているとき,一つの形や読みを統一標目(典拠形アクセスポイント)とし,他の形や読みから統一標目へ導くものとして「を見よ参照」を用いる.また,件名では,採択された件名標目に対して,主にその同義語類義語から「を見よ参照」がなされる.

出典 図書館情報学用語辞典 第4版図書館情報学用語辞典 第5版について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む