アメンホテプ3世(読み)アメンホテプさんせい(英語表記)Amenhotep III

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「アメンホテプ3世」の意味・わかりやすい解説

アメンホテプ3世
アメンホテプさんせい
Amenhotep III

古代エジプト第 18王朝の王 (在位前 1417~1379) 。トゥトモス3世以来続いたエジプト最盛期の最後の時代を治めた王。治世5年目にヌビア反乱を2度の遠征で鎮圧。バビロン,ミタンニなどの王女政略結婚して,シリアアッシリアキプロスなどの諸国と積極的に外交を展開,金と交換して,馬,銅,瑠璃などを輸入し,巨大な富を蓄積した。ルクソール神殿建立をはじめ,建設事業や芸術活動に専念し,大神殿の歴史に新時代を築いた。ルクソールのナイル川西岸にある「メムノンの巨像」は彼の葬祭殿の前にあった倚坐像として有名。王妃ティイはイクナートンを生み,その才知で知られ,王の晩年没後多大の権力をふるった。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android