アレックワイルダー(その他表記)Alec Wilder

20世紀西洋人名事典 「アレックワイルダー」の解説

アレック ワイルダー
Alec Wilder


1907.2.17 - 1980.12.22
米国のジャズ演奏家。
ニューヨーク州チェスター生まれ。
イーストマン音楽院に学び、1930年代末より、木管ハープシコードなど非ジャズ的楽器を使用したジャズ作品を多数作曲。チェロ協奏曲、ストリングカルテットなどのクラシック作品、ポップ・ソングなどにも取り組む。代表作に、フランク・シナトラが指揮したワイルダーの作品集「シナトラ・コンダクツ・トーン・ポエム・オブ・カラー」がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む