アンドレイ ベールイ(英語表記)Andrei Belyi

20世紀西洋人名事典 「アンドレイ ベールイ」の解説

アンドレイ ベールイ
Andrei Belyi


1880 - 1934
ロシア詩人,小説家,批評家。
本名Boris Nikolaevich〉 ブガーエフ〈Bugaev。
後期ロシア象徴派詩人の中心的存在として活躍。初期の詩集に「るり色の中の黄金」(1904年)など、評論集に「象徴主義」(’10年)などがある。又、音楽の技法を取り込んだ「北方交響楽」(’03年)などの長編散文詩も書く。このロシアの東洋西洋対立は「銀の鳩」(’09年)、最大の傑作ペテルブルグ」(’13〜14年)などに受け継がれる。一時ベルリン亡命後、「モスクワ」(’26年)などの小説や回想記などを書き、’34年遺作「ゴーゴリの創作技巧」などの批評作品を発表。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「アンドレイ ベールイ」の解説

アンドレイ ベールイ

生年月日:1880年10月14日?
ロシアの詩人,小説家,評論家
1934年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android