デジタル大辞泉
                            「アンペア時」の意味・読み・例文・類語
                    
                
		
    
        
    出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 
 
    
	
                
        
  	
                    
		
                    アンペア‐じ【アンペア時】
        
              
                        - 〘 名詞 〙 電気量の単位。一アンペアの電流が一時間流れた時の電気量をいう。
 
                                                          
     
    
        
    出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 
 
    
	
        
  	
                    
		
    
        
    出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
	
    
  
  Sponserd by 
 
    
	
        
  	
                    
		
                    アンペア時
アンペアジ
ampere-hour
        
              
                        電気量の単位.記号 Ah.1 A の電流が1時間に運ぶ電気量.国際単位系(SI単位)の電気量の単位であるクーロン(C)との関係は1 A h = 3600 C = 3600 A s.
                                                          
     
    
        
    出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報
	
    
  
  Sponserd by 
 
    
	
        
  	
                    
		
                    アンペア時
アンペアじ
ampere-hour
        
              
                        電気量の実用単位。記号は Ah 。強さ 1A の一定電流が1時間に運ぶ電気量を表わし,1Ah=3600C である。
                                                          
     
    
        
    出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
	
    
  
  Sponserd by 
 
    
	
        
  	
                    
		
                    アンペアじ【アンペア時】
        
              
                        電気量の単位。記号は「Ah」。1アンペアの電流が導体を1時間流れたときの電気の総量。3600クーロンに相当。
                                                          
     
    
        
    出典 講談社単位名がわかる辞典について 情報
	
    
  
  Sponserd by 