インド担当国務大臣(読み)インドたんとうこくむだいじん(その他表記)Secretary of State for India

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「インド担当国務大臣」の意味・わかりやすい解説

インド担当国務大臣
インドたんとうこくむだいじん
Secretary of State for India

1858年,イギリス内閣のなかに設けられた大臣イギリス東インド会社理事会政府のインド監督局 Board of Controlとの職務を引継ぎ,インド総督と並んでインド植民地統治の最高の決定を行なった。そのもと財政などの重要事項を審議する 15名から成る評議会が設けられたが,これは 1935年に廃止された。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android