ウェストファールてんびん(読み)ウェストファールテンビン

化学辞典 第2版 の解説

ウェストファールてんびん
ウェストファールテンビン
Westphal balance

液体なかに沈めたおもりの示す重量が,沈めた液体の比重によって異なることから,てんびんを用いて比重を測ることができる.このために比重が直読できるように工夫したてんびん.てんびんの操作により純水および被検液のなかに沈めたおもりの重量の相違から,分銅位置によりただちに比重が測れる.温度はおもりに封入した温度計で測る.おもりは表面張力影響を少なくするために細い白金でつるす.

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む