エイトン(その他表記)Aytoun, William Edmondstoune

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「エイトン」の意味・わかりやすい解説

エイトン
Aytoun, William Edmondstoune

[生]1813.6.21. エディンバラ
[没]1865.8.4. エルジン
イギリスの詩人。スコットランド出身。エディンバラ大学教授。『ブラックウッズ・マガジン』に発表したテニソン,ブラウニングらのパロディー『ボン・ゴーチエのバラッド』 The Bon Gaultier Ballads (1845,合作) やスコット風のバラッド『スコットランド騎士の歌』 Lays of the Scottish Cavaliers (48) などがすぐれている。また P.J.ベーリードーベルなどの感情過多,イメージの混乱を皮肉って彼が命名した「けいれん派」 Spasmodic Schoolを槍玉にあげた戯曲『ファーミリアン』 Firmilian,a Spasmodic Tragedy (54) がある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む