エルスカンプ(その他表記)Elskamp, Max

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「エルスカンプ」の意味・わかりやすい解説

エルスカンプ
Elskamp, Max

[生]1862.5.5. アントウェルペン
[没]1931.12.10. アントウェルペン
ベルギーの詩人。フランス語で書く。その名は現代ベルギーの文芸復興と象徴詩運動に結びついている。徹底した素朴さで貧しい人々の生活を歌い,祈りや哀歌の調子を帯び,古い聖画像を思わせる『主の祈り』 Dominical (1892) ,『天使祝詞』 Salutations (1893) ,『写本の装飾家』 Enluminures (1898) などがある。最後の作品『憂鬱な歓喜』 Délectations moroses (1923) ,『病的夢想』 Aegri somnia (1924) は,極東の思想と芸術からくみ取った異国情緒を通して,現代世界における人間の哲学を静かに唱えている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む