改訂新版 世界大百科事典 「オポヤーズ」の意味・わかりやすい解説
オポヤーズ
Opoyaz
1916年ごろロシアのペトログラードで成立した〈詩的言語研究会〉のことで,詩学と言語学を根底に置くロシア・フォルマリズムの批評運動の一翼を担ったグループ。V.B.シクロフスキー,B.M.エイヘンバウム,Yu.N.トゥイニャーノフ,ヤクビンスキーL.P.Yakubinskii(1892-1945),ポリワーノフE.D.Polivanov(1891-1938)らが参加。未来派の芸術運動と関連をもちつつ,文学作品を文学以外の要素に還元する素材としていた従来の批評を拒否して文学の自律性を主張し,〈文学の科学〉の確立を志向し,文学作品の主題構成や文体や構造を分析し,言語表現の方法の面から批評を行おうとした。詩的言語と日常の言語の区別からはじめ,文学の構造の概念,文学史の検討に進み,革命後の批評の主流を占めたが,20年代の後半には〈形式主義〉として批判され,30年には運動としては終息。シクロフスキー《散文の理論》(1924),トゥイニャーノフ《詩の言葉の問題》(1924)などの著作はこのグループの成果で,現代の構造主義,記号学に影響を与えている。
執筆者:水野 忠夫
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報