精選版 日本国語大辞典 「オルドス文化」の意味・読み・例文・類語 オルドス‐ぶんか‥ブンクヮ【オルドス文化】 〘 名詞 〙 ( オルドスはOrdos ) 内蒙古のオルドス地方で発見された旧石器時代中期の文化。水洞溝、シャラ、オソ、ゴールなどの遺跡が発見され、ネアンデルタール人に近いと思われる歯が出土した。 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by
百科事典マイペディア 「オルドス文化」の意味・わかりやすい解説 オルドス文化【オルドスぶんか】 中国,オルドスの水洞溝,清水河などのオアシスから発見された旧石器文化。洪積世末期の黄土堆積層から,石英,フリントを用いた尖(せん)頭器,石刃などが出土,ハイエナ,ダチョウ,ラクダなど温暖系動物の化石を伴出している。 出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報 Sponserd by
ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「オルドス文化」の意味・わかりやすい解説 オルドス文化オルドスぶんかOrdosian culture 中国,内モンゴル自治区,オルドス地域の旧石器時代文化。特に後期旧石器時代のものが多く,水洞溝,シャラ・オッソ・ゴル遺跡などがある。 出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報 Sponserd by