カエンソウ(読み)かえんそう

日本大百科全書(ニッポニカ) 「カエンソウ」の意味・わかりやすい解説

カエンソウ
かえんそう / 火焔草
[学] Manettia cordifolia Mart. var. glabra Standl.

アカネ科(APG分類:アカネ科)の常緑のつる性多年草で、ブラジル南部、ペルーからアルゼンチンまで広い地域に分布する。葉は対生し、長卵形で、基部は心臓形となる。葉面に毛がない点が他種と異なる。花は葉腋(ようえき)に単生し、長さ4~5センチメートル、赤色筒状で冬から春に開き、強い嘔吐(おうと)作用があり、原地では薬用に供されるという。日本には嘉永(かえい)年間(1848~1854)に渡来したが、現在は栽培されない。マネッティア属は熱帯アメリカに約130種が分布する。近縁種アラゲカエンソウM. inflata Spragueはウルグアイパラグアイに分布する。花は橙赤(とうせき)色筒状で、外面に粗い短毛を密生し、先端は黄色。じょうぶなつる性草本で、支柱に添わせるか、吊(つ)り鉢作りに向く。冬から春にかけて花を開く。挿木で殖やす。8℃以上で越冬する。

[高林成年 2021年5月21日]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内のカエンソウの言及

【マネッチア】より

…赤い花は長卵状漏斗形をなし,先端は浅く4裂し,美しい。別名のカエンソウ(火焰草)は花が赤いことによる。原産地は南アメリカ。…

※「カエンソウ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android