ガス化反応(読み)ガスかはんのう(その他表記)gasification

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ガス化反応」の意味・わかりやすい解説

ガス化反応
ガスかはんのう
gasification

熱エネルギーにより分子量の大きな炭化水素を含む石炭原油,重油,ナフサなどを水蒸気酸素二酸化炭素などのガス化剤によって分子量の小さい炭化水素 (メタンエチレンエタン) ,および一酸化炭素,水素などに変換する反応をいう。そのガス化機構により,熱分解法接触分解法,部分酸化法,水素化分解法,の4つに分類することができる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む