キセル貝(読み)キセルガイ

デジタル大辞泉 「キセル貝」の意味・読み・例文・類語

キセル‐がい〔‐がひ〕【キセル貝】

キセルガイ科の陸生巻き貝総称。腐った木や落ち葉の下にすむ。貝殻左巻きで、キセルの形に似る。ナミギセルガイ・オオギセルガイなど種類は多い。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「キセル貝」の意味・読み・例文・類語

キセル‐がい‥がひ【キセル貝】

  1. 〘 名詞 〙 キセルガイ科の陸生巻き貝の総称。殻はこん棒状。殻口は卵形で、種によって様々に異なる突起を殻口内にもつ。螺層(らそう)は左巻きで、巻き数が多い。殻の内部に閉弁と呼ばれるフタのような構造物をもつ。雌雄同体で、カタツムリと同じ。落葉の下や樹木空洞などにすみ、主に朽ちた葉を食べる。東アジア・ヨーロッパ・南アメリカの三地域に隔離して分布し、種類が多く、日本ではナミギセルガイ、ヒカリギセルガイなど約一四〇種が知られている。〔生物学語彙(1884)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android