クインケ管(読み)クインケかん(英語表記)Quincke tube

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「クインケ管」の意味・わかりやすい解説

クインケ管
クインケかん
Quincke tube

音波干渉を実験する装置。 1866年にドイツ物理学者 G.H.クインケが考案した。音波の入口出口を2本のU字管I,IIでつなぎ,IIの長さは変えられるようにしておく。入口から音波を送ると,Iと IIに分れて進む。 IIの長さを調節してIと IIの長さが音の波長の整数倍になると,出口で音は強められ,半奇数倍になると弱められ,干渉の様子がわかる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android