クロラミンT(読み)クロラミンティー

化学辞典 第2版 「クロラミンT」の解説

クロラミンT
クロラミンティー
chloramine-T

sodium N-chloro-p-toluenesulfonamide.C7H7ClNNaO2S・3H2O(281.69).p-トルエンスルホン酸アミドに次亜塩素酸ナトリウムを作用させると得られる.白色の結晶性粉末.水やアルコールに易溶.強い酸化作用や塩素化作用をもち,殺菌消毒剤として傷口防腐に用いられる.また,分析試薬としてヒ素(Ⅲ),アンチモン(Ⅲ),スズ(Ⅱ),鉄(Ⅱ),チオシアン酸塩などの酸化滴定標準液として用いられる.[CAS 127-65-1]

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

百科事典マイペディア 「クロラミンT」の意味・わかりやすい解説

クロラミンT【クロラミンティー】

N-クロロ-p-トルエンスルホンアミドナトリウムの商品名。白色結晶性粉末で殺菌消毒作用がある。類似のものにクロラミンB,クロラミンXなどがある。殺菌消毒剤のほか,分析用試薬に使用。(図)

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android