グリココール酸(読み)グリココールサン

化学辞典 第2版 「グリココール酸」の解説

グリココール酸
グリココールサン
glycocholic acid

N-cholylglycine.C26H43NO6(465.61).抱合胆汁酸一つ動物胆汁中に広く分布している.塩析または乾燥した胆汁をエタノールから再結晶すると得られる.微針状結晶(水).分解点154~155 ℃.+32.3°(アルコール).脂肪酸吸収を助ける役割がある.[CAS 475-31-0][別用語参照]タウロコール酸

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「グリココール酸」の意味・わかりやすい解説

グリココール酸
グリココールさん
glycocholic acid

コール酸とグリシンとがアミド結合した化合物。化学式 C23H36(OH)3CONHCH2COOH 。ナトリウム塩として胆汁中に存在し,脂肪などの乳化作用がある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む