ケーススタディー

精選版 日本国語大辞典 「ケーススタディー」の意味・読み・例文・類語

ケース‐スタディー

  1. 〘 名詞 〙 ( [英語] case study ) 現実に起こった具体的事例を分析、検討し、その積み重ねによって帰納的に一般的な原理、法則を引き出す研究法。事例研究。個別調査。
    1. [初出の実例]「このような考え方は、ハーバード大学が開発したケース・スタディーにも、すでに採用されている」(出典:ニューシンク入門(1969)情報化社会とデボノ理論〈松井好〉)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む