ゴルモ市(読み)ゴルモ(その他表記)rgor mo; Golmud

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ゴルモ市」の意味・わかりやすい解説

ゴルモ(格爾木)〔市〕
ゴルモ
rgor mo; Golmud

中国西北地方,チンハイ (青海) 省西部,ツァイダム (柴達木) 盆地の南部にある工業都市。ゴルムドともいう。ハイシー (海西) モンゴル (蒙古) 族チベット (蔵) 族自治州に属する。ゴルモ川の東岸にある。チンツァン (青蔵) 道路,チンツァン (青蔵) 鉄道が通り,シンチヤン (新疆) ウイグル (維吾爾) 自治区,カンスー (甘粛) 省西部への道路が分岐する。礫質砂漠の無人の地に,1954年チンツァン道路の建設とともに都市が建設された。チベット自治区のラサ (拉薩) 特別市とシェンシー (陝西) 省のシーアン (西安) 特別市に航路がある。付近に炭鉱も開発され,発電所のほか機械,製鋼煉瓦皮革製糖,自動車修理など多くの工場が立地して,省ではシーニン (西寧) 特別市に次ぐ工業都市となっている。人口8万 3017 (1990) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android