サイモンキーンリーサイド(その他表記)Simon Keenlyside

現代外国人名録2016 の解説

サイモン キーンリーサイド
Simon Keenlyside

職業・肩書
バリトン歌手

国籍
英国

生年月日
1959年

出生地
ロンドン

学歴
ケンブリッジ大学動物学専攻卒,Royal Northern College of Music卒

経歴
ケンブリッジ大学では動物学を修め、その後音楽大学で声楽を学ぶ。1988年ハンブルク歌劇場で「フィガロの結婚」のアルマビーバ伯爵を歌いオペラデビュー。以来、ロイヤル・オペラハウス(ROH)、メトロポリタン歌劇場ウィーン国立歌劇場などでモーツァルトから現代作品までこなす。なかでもモーツァルトを得意とし、「ドン・ジョバンニ」の主人公、「魔笛」のパパゲーノなどを持ち役とする。高い音程まで艶のある声でカバーする“ハイ・バリトン”歌手として定評がある。2004年ウィーン国立歌劇場の来日公演に同行し初来日。2010年ROH来日公演「椿姫」ジェルモン役で出演。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む