サンタマルタ山地(読み)サンタマルタさんち(その他表記)Sierra Nevada de Santa Marta

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「サンタマルタ山地」の意味・わかりやすい解説

サンタマルタ山地
サンタマルタさんち
Sierra Nevada de Santa Marta

コロンビア北部にある山地アンデス山脈北端をなす火山性山塊で,北は急崖をなしてカリブ海に面する。中央部に最高峰万年雪をいただくクリストバルコロン峰 (5800m) がそびえる。古くからインディオアラワク族が住んでいる土地で,下部斜面は農業牧畜に利用されているが,開発は進んでいない。北西麓にサンタマルタ,南東麓にバイェドゥパルの町がある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む