シャドーイング(その他表記)shadowing

デジタル大辞泉 「シャドーイング」の意味・読み・例文・類語

シャドーイング(shadowing)

読み上げられた外国語文章単語を、聞いた直後に復唱すること。また、それによる学習
三次元グラフィックスで、物体陰影をつけ、より実物らしく表現すること。光源位置と物体の形状から、影になる部分および影を落とす部分を作る。
電子顕微鏡の観察物に重金属を吹きつけて陰影をつけ、観察しやすくすること。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む