シロメバル(その他表記)Sebastes cheni

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「シロメバル」の意味・わかりやすい解説

シロメバル
Sebastes cheni

カサゴ目フサカサゴ科の海水魚。体長 22cm。体は長卵形で,側扁する。眼は大きく,その前下方に鋭いとげが 2本ある。胸鰭軟条数は 17。背面側面金色がかった茶色胎生岩手県秋田県から九州,朝鮮半島南部に分布する。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む