シーグフリードシーウェルツ(その他表記)Sigfrid Siwertz

20世紀西洋人名事典 の解説

シーグフリード シーウェルツ
Sigfrid Siwertz


1882.1.24 - 1970
スウェーデン小説家
ストックホルム生まれ。
1905年詩集「街の夢」でデビュー。厭世主義から、ベルグソンを経て、性格描写と深い思索、軽妙な文体の作品を書く。主な作品は「メーラル湖海賊」「セーランブ家の人々」「大百貨店」「ヨーナスと竜」「パゴダ」「私は泥棒だった」。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む