ジルコニア耐火物(読み)ジルコニアタイカブツ

化学辞典 第2版 「ジルコニア耐火物」の解説

ジルコニア耐火物
ジルコニアタイカブツ
zirconia refractories

マグネシア(酸化マグネシウム)やカルシア(酸化カルシウム)で安定化したジルコニア(酸化ジルコニウム)を主成分とした耐火物融点が高く,高温での揮発が少なく耐食性が大きい.比熱容量熱伝導率は小さい.塩基性鉱さいと反応し,真空中では炭素と反応して炭化物を生成する.

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む