セルジュ ラトゥーシュ(英語表記)Serge Latouche

現代外国人名録2016 「セルジュ ラトゥーシュ」の解説

セルジュ ラトゥーシュ
Serge Latouche

職業・肩書
経済哲学者,思想家 パリ南大学名誉教授

国籍
フランス

生年月日
1940年

出生地
ヴァンヌ(ブルターニュ地方)

専門
南北問題, 社会科学哲学

経歴
1966年にパリ第1大学政治学院に博士論文「世界規模の困窮化」を提出する傍ら、フランス政府の開発協力プロジェクトの一員として’64〜66年の2年間ザイールに滞在。’66〜68年にはラオスの開発協力に従事。’60年代末よりリール大学教授就任後は近代政治経済学の研究を開始。’81年には同僚のアラン・カイエとともに研究プロジェクト“社会科学における反功利主義運動”(通称・MAUSS)を設立し、独自の学術活動を進めた。のちパリ南大学(オルセー)名誉教授。サブサハラ・アフリカの開発問題から研究を始め、開発経済学と西洋社会発展思想の論理的・倫理的矛盾を解明する学術書や、国際開発政治を批判する啓蒙書を多数発表。研究・執筆活動以外にも、世界的注目を集めている“ポスト開発論”の立役者として、アソシエーション“ポスト開発ネットワーク(ROCADS)”“フランソワ・パルタンの皮”などを主宰。邦訳書に「経済成長なき社会発展は可能か?―“脱成長”(デクロワサンス)と“ポスト開発”の経済学」「〈脱成長〉は世界を変えられるか?」がある。2013年5月来日し、日本各地で講演を行う。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android