タマーシ(その他表記)Tamási Áron

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「タマーシ」の意味・わかりやすい解説

タマーシ
Tamási Áron

[生]1897.9.20. ファルカシュラカ
[没]1966
ハンガリーの小説家。トランシルバニアのセーケイ地方の出身。その出身地が彼のテーマ,作風文体に大きな意味をもっている。民族バラード風の発想,素朴なリアリズムは,第1作の短編『異教徒,サース・タマーシュ』 Szász Tamás,a pogány (1922) においてすでに明確に現れている。代表作は『森のなかアーベル』 Ábel a rengetegben (32) ,『国内のアーベル』 Ábel az országban (34) ,『アメリカでのアーベル』 Ábel Amerikában (34) の3部作。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む