コンピュータ・ネットワークにつながっている他のコンピュータから、ソフトウェアやデータを自分の手元のコンピュータにコピーすること。この逆をアップロードという。
[中島由弘]
出典 カメラマンWebカメラマン写真用語辞典について 情報
(斎藤幾郎 ライター / 2007年)
出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報
出典 (株)朝日新聞出版発行「パソコンで困ったときに開く本」パソコンで困ったときに開く本について 情報
出典 (株)ジェリコ・コンサルティングDBM用語辞典について 情報
出典 (株)ヤマハミュージックメディア音楽用語ダスについて 情報
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...