ティルミズィー(その他表記)al-Tirmidhī, al-Ḥakīm

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ティルミズィー」の意味・わかりやすい解説

ティルミズィー
al-Tirmidhī, al-Ḥakīm

[生]?
[没]892頃
初期イスラムの神秘思想家。その生涯の記録はほとんど知られていないが,ハキーミーヤ Ḥakīmīyahという神秘主義教団の創設者であり,イスラム神秘思想運動 (→スーフィズム ) の発展に大いに貢献した。神と合一しうるのは,きわめて少数の選ばれた聖者のみで,一般の人にはそれは不可能であるから,彼らは特別の能力をもつ聖者に導かれねばならないと主張し,その聖者論は後世に大きな影響を残した。主著『聖者の封印の書』 Kitāb khatm al-awliyā'。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む