テオーリア

精選版 日本国語大辞典 「テオーリア」の意味・読み・例文・類語

テオーリア

  1. 〘 名詞 〙 ( [ギリシア語] theōria 見ること、眺めること、の意 ) 哲学で、事物の真理を理性的に知ろうとすること。アリストテレスは、これをプラクシス(実践)とポイエーシス(制作)に対して、人間の最高至福の活動とした。観想。観照。⇔プラクシス
    1. [初出の実例]「自己との聯関が常に努力されねばならない、之がテオリアとフィロソフィアとの区別されたる重要なる核心である」(出典:学生と読書(1938)〈河合栄治郎編〉読書の意義〈河合栄治郎〉四)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「テオーリア」の意味・わかりやすい解説

テオーリア

観想」のページをご覧ください。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む