デフォルトゲートウェイ(読み)でふぉるとげーとうぇい

ASCII.jpデジタル用語辞典 「デフォルトゲートウェイ」の解説

デフォルトゲートウェイ

ルーティングを行なう際、デフォルトルートの転送先となるルーター。ルーターはルーティングテーブル情報もとパケットを転送するが、インターネット上のすべての経路が登録されているわけではない。しかし、それでは他のネットワークへパケットが転送できない。そこで、自分の知らない宛先のパケットはデフォルトゲートウェイに処理を任せる。デフォルトゲートウェイが宛先を知っていれば適切なルーティングを行ない、知らなければそのルーターに登録されたデフォルトゲートウェイにパケットを転送する。こうした動作を繰り返すことで、最終的な宛先ルーターまでパケットを届けられる。

出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android