デポジット

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「デポジット」の意味・読み・例文・類語

デポジット

  1. 〘 名詞 〙 ( [英語] deposit ) 預け入れること。預金。また、担保敷金手付金などをいう。〔音引正解近代新用語辞典(1928)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

留学用語集 「デポジット」の解説

デポジット(Deposit)

デポジット(Deposit)とは、前払い金や保証金のこと。授業料や寮、アパートなどの錐桙フ時に支払う。欧米ではその他、様々なサービスを利用する場面でデポジットが必要な場合がある。海外旅行においても、レンタカーユースホステルなどで必要な場合が多い。初めて利用する場合は、デポジットの有無を確認する癖をつけておいたほうが良い。

出典 留学用語集:(株)ラストリゾート留学用語集について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む