トランスモダン(その他表記)transmodern

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「トランスモダン」の意味・わかりやすい解説

トランスモダン
transmodern

近世から現代にいたる思想習慣,表現手法などを包括するモダニズムを総合的に反省し,その負の要素を排除し,さらにきたるべき新しい時代の人間社会に関する新しいモダニズムを構築する方法,運動。「トランス」とは,越えて,横切ってなどの意味。したがってトランスモダンとは,現代にいたる 200年にわたって蓄積してきたところの多方面のモダンを横並びにして,それを横切り,かつ徹底的に分析,批判し,それを統合することによって過去のモダニズムをこえ,未来のあるべきモダニズムを構築することとなる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む