ドゥッガ/トゥッガ(読み)ドゥッガ トゥッガ

世界遺産詳解 「ドゥッガ/トゥッガ」の解説

ドゥッガ トゥッガ【ドゥッガ/トゥッガ】

1997年に登録された世界遺産(文化遺産)で、チュニジアの内陸部に位置する、アフリカで最大規模の古代ローマ遺跡。標高600mの丘の上にある。もとはヌミディア王国の支配地だったが、紀元前1世紀にローマ帝国支配下に入った。紀元前3世紀末に最盛期を迎え、ローマ帝国分裂後は急速に衰退したが、戦争によって破壊されることがなかったため、最良の保存状態で遺跡が残っている。1899年に発掘調査が始まり、人々が生活する土地の下に埋まっていた。ローマ時代に建設された野外劇場神殿、公共浴場など多くの施設が姿を現した。貴族の家の床に使われたモザイクは見事な美術品とされる。貴重なローマの遺跡を残していることが評価され、世界遺産に登録された。◇英名はDougga / Thugga

出典 講談社世界遺産詳解について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android