ニジニー・タギル(読み)にじにーたぎる(英語表記)Нижний Тагил/Nizhniy Tagil

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ニジニー・タギル」の意味・わかりやすい解説

ニジニー・タギル
にじにーたぎる
Нижний Тагил/Nizhniy Tagil

ロシア連邦中部、スベルドロフスク州の重工業都市。ウラル山脈中部東斜面、タギル川の沿岸にある。人口39万5800(1999)。ウラルの古い製鉄中心地の一つで、最初、銅精錬工場がつくられたが、市の発展は、1725年、地元の鉄鉱石を利用する製鉄工場建設以降である。工場用地に適する比較的平らな土地であったので、1930年代末にノボ・タギル鉄鋼工場がつくられ、57年これをもとにニジニー・タギル鉄鋼コンビナートがつくられた。そして同コンビナートの製品をもとに機械工業(貨車)が発展した。また、化学工業プラスチック)も建設された。ウラル工科大学分校、教育大学や人形劇場、郷土博物館などの教育・文化施設がある。

[中村泰三]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android