ヌエバサンサルバドル(その他表記)Nueva San Salvador

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ヌエバサンサルバドル」の意味・わかりやすい解説

ヌエバサンサルバドル
Nueva San Salvador

別称サンタテクラ Santa Tecla。エルサルバドル中西部の都市ラリベルタド県県都。首都サンサルバドル西南西約 10km,サンサルバドル火山の南麓にある。 1854年サンサルバドル新市として建設され,地震で破壊されたサンサルバドルに代って 59年まで首都とされた。コーヒートウモロコシ,野菜,果樹などの栽培牧畜の盛んな人口稠密な農牧地帯の中心地で,首都の郊外住宅地となっている。人口8万 2508 (1987推計) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む