ハリガネカズラ(読み)はりがねかずら

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ハリガネカズラ」の意味・わかりやすい解説

ハリガネカズラ
はりがねかずら / 針金葛
[学] Gaultheria japonica (A.Gray) Sleumer
Chiogenes hispidula Torr. et Gray var. japonica (A.Gray) Makino

ツツジ科(APG分類:ツツジ科)の常緑小低木。茎は細く針金状で地上をはう。葉は互生し、楕円(だえん)形で長さ0.5~1センチメートル、裏面に伏した剛毛がある。6月、葉腋(ようえき)に小さな淡緑白色花を1個下向きに開く。花冠は壺(つぼ)形で先は4裂する。花期後、萼(がく)は肥大して蒴果(さくか)を包み、倒卵形で長さ5~7ミリメートルの液果状の偽果になり、白色に熟す。亜高山帯針葉樹林内の苔(こけ)むした所に生え、中部地方以北の本州に分布する。

小林義雄 2021年5月21日]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android