ハロルド・E.クラーマン(その他表記)Harold Edgar Clurman

20世紀西洋人名事典 の解説

ハロルド・E. クラーマン
Harold Edgar Clurman


1901.9.18 - 1980
米国演出家,演劇評論家。
大学卒業後、パリへ留学し、J.コポー演出を学ぶ。帰国後、シアター・ギルドに加わり、1931年グループ・シアターを創設する。’68年には来日しオニールの「氷屋来る」を演出する。又、永年にわたり週刊誌「ネーション」に劇評を書く。米国リアリズム演劇の興隆に尽力する。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む