バテシバ(その他表記)Bathsheba

翻訳|Bathsheba

改訂新版 世界大百科事典 「バテシバ」の意味・わかりやすい解説

バテシバ
Bathsheba

旧約聖書中の人物ヘテ人ウリヤの妻で際立った美女であったが,入浴中の姿をイスラエルの王ダビデに見られ,召されてその妻となり,ソロモンを生んだ(《サムエル記》下)。ダビデの死に際しては,ソロモンを後継者とするよう,預言者ナタンらとともにダビデを説いた(《列王紀》上)。中世写本挿絵などには,ダビデが窓から入浴中のバテシバを見る場面や,バテシバが病床のダビデに会う場面などが見いだされる(《サクラ・パラレラ》写本,9世紀)が,近世以降には,入浴や化粧の場面のバテシバが好んで描かれた(レンブラント《バテシバ》1654)。(図)
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「バテシバ」の意味・わかりやすい解説

バテシバ
Bathsheba

前 10世紀頃在世したソロモンの母。ヘテ人の軍人ウリヤの美貌の妻であったが,ダビデと姦通し,ソロモンを産んだ。夫は対ペリシテ戦の最前線に送られて死んだ。ダビデの死後王位継承抗争を経て,ソロモンが王位につくことができたのは彼女のおかげであった (サムエル書 11,12章,列王紀上1,2章) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

排他的経済水域

略称 EEZ。沿岸国が水産資源や海底鉱物資源などについて排他的管轄権を行使しうる水域。領海を越えてこれに接続する区域で,領海基線から 200カイリの範囲をいう。沿岸国は,水中ならびに海底と地下の天然資...

排他的経済水域の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android