日本大百科全書(ニッポニカ) 「バルダ」の意味・わかりやすい解説
バルダ
ばるだ
Agnès Varda
(1928―2019)
フランスの女性映画監督。ベルギーのブリュッセルで生まれ、南フランスで育つ。パリの装飾美術学校で学んだのち、写真家となり、TNP(テーエヌペー)(国立民衆劇場)の専属として活躍。1955年に『ラ・ポワント・クールト』を自主製作し、その斬新(ざんしん)な映像感覚によって注目される。以後、女性の生き方を見つめた『5時から7時までのクレオ』(1961)や『幸福(しあわせ)』(1965)、女性の意識変革に強い関心を寄せた『歌う女・歌わない女』(1977)、『冬の旅』(1985)、また亡夫のジャック・ドゥミ監督を追想した『ジャック・ドゥミの少年期』(1991)、映画生誕100年を記念した『百一夜』(1994)などを発表。短編映画やドキュメンタリー映画にも優れた作品が多い。
[村山匡一郎]
資料 監督作品一覧
ラ・ポワント・クールト La Pointe-Courte(1955)
コートダジュールの方へ Du côté de la côte(1958)
マクドナルド橋のフィアンセ Les fiancés du pont Mac Donald ou(Méfiez-vous des lunettes noires)(1961)
5時から7時までのクレオ Cléo de 5 à 7(1961)
幸福 Le Bonheur(1965)
創造物たち Les créatures(1966)
ベトナムから遠く離れて Loin du Vietnam(1967)
イランでの愛の悦び Plaisir d'amour en Iran(1976)
歌う女・歌わない女 L'une chante, l'autre pas(1977)
冬の旅 Sans toit ni loi(1985)
アニエスv.によるジェーンb. Jane B. par Agnès V.(1987)
カンフー・マスター! Kung-Fu master(1987)
ジャック・ドゥミの少年期 Jacquot de Nantes(1991)
百一夜 Les cent et une nuits de Simon Cinéma(1994)
落穂拾い Les glaneurs et la glaneuse(2000)
落穂拾い・二年後 Les glaneurs et la glaneuse...deux ans après(2002)
アニエスの浜辺 Les plages d'Agnès(2008)