デジタル大辞泉
                            「ヒント」の意味・読み・例文・類語
                    
                
		
    
        
    出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 
 
    
	
                
        
  	
                    
		
                    ひん‐と
        
              
                        - 〘 副詞 〙
 - ① =ぴんと①
- [初出の実例]「女のこころに、にくいおんさんと思はば、せんりのほかまでも、ひんととばされぬべし」(出典:評判記・もえくゐ(1677))
 
 - ② =ぴんと②
- [初出の実例]「銭取て浜へゆく様なものじゃござんせんとて、ひんとする」(出典:浄瑠璃・最明寺殿百人上臈(1699)含み状)
 
 
                                                          
     
            
		
                      
                    ヒント
              
                        - 〘 名詞 〙 ( [英語] hint ) ものごとを解決したり、創作したりするときに手がかりとなるような情報。
- [初出の実例]「曾て隻言の『ヒント』(なぞなぞ)をさへに〈略〉告たまはざりしは如何なる故ぞや」(出典:妹と背かゞみ(1886)〈坪内逍遙〉一〇)
 
 
                                                          
     
    
        
    出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 