ファルクベルゲ(その他表記)Falkberget, Johan Petter

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ファルクベルゲ」の意味・わかりやすい解説

ファルクベルゲ
Falkberget, Johan Petter

[生]1879.9.30. リョロス
[没]1967.4.5. リョロス
ノルウェーの小説家。本名 Lillebakken。鉱山労働者の子として生れ,みずからも8歳から 27歳まで銅鉱山で働き,独学した。作品は主として鉱山町の労働者の悲惨な生活を,方言交りの力強い文体で描く。 1906年地方紙の編集者となり,翌年,小説『黒い山』 Svarte fjelleで文壇に登場。熱烈なヒューマニストとして労働党から国会に出たこともある。代表作は2つの大河小説,『クリスチアン6世』 Christianus Sextus (1927~35) ,『夜のパン』 Nattens brød (40~59) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む