フィゲレス・フェレール(その他表記)Figueres Ferrer, José

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「フィゲレス・フェレール」の意味・わかりやすい解説

フィゲレス・フェレール
Figueres Ferrer, José

[生]1906.9.25. サンラモン
[没]1990.6.8. サンホセ
コスタリカの政治家アメリカのマサチューセッツ工科大学中退ののち,1942年までコーヒー農園を経営。 48年3月選挙結果を無効にしようとした政府に対して決起,反乱軍を率いて首都を占領,48年5月~49年 11月臨時大統領となった。 51年国民解放党を創設。 53~58年大統領として農業近代化多様化,教育施設改善などに努めた。 63~64年ハーバード大学客員教授。 70年3選。 74年満期辞任。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む