フローベン(その他表記)Froben, Johann

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「フローベン」の意味・わかりやすい解説

フローベン
Froben, Johann

[生]1460頃.ハンメルブルク
[没]1527.10.26. バーゼル
ドイツの印刷業者,出版者。スイスのバーゼルで印刷所を開き,人文主義の種々の神学上の作品を出版し,17世紀まで続いたその印刷所は宗教改革時代の精神界において支配的な地位を保った。活字ローマン体普及に努め,イタリック体を紹介,またホルバインなどの画家を雇って印刷技術の発達に貢献した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む