ブラゴエフグラト(読み)ぶらごえふぐらと(英語表記)Blagoevgrad

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ブラゴエフグラト」の意味・わかりやすい解説

ブラゴエフグラト
ぶらごえふぐらと
Blagoevgrad

ブルガリアの南西部、ブラゴエフグラト県の県都。首都ソフィアの南100キロメートル、ストルマ川沿いの盆地に位置する。人口7万8175(2001)。ソフィアとギリシア第二の都市テッサロニキを結ぶ幹線道路に位置する交通の拠点。地元特産の葉タバコ加工、木工、繊維産業などが盛ん。市内にはアメリカ系の大学が設置されている。1950年までの市名はゴールナ・ジュマヤGorna Dzhumaja。オスマン帝国支配下の16世紀初頭に市場町として成立し、モスクやイスラム修道場(テッケ)が建てられて信者を集めた。17世紀にはキリスト教リラ修道院(ソフィアの南約120キロメートルのリラ山中にあり、世界文化遺産に登録されている)の修道士が別院を開設し、しだいにスラブ系ブルガリア人も居住し始め、手工業と商業の中心地として発展した。1878年にブルガリアが独立しても、この地を含むマケドニア地方はオスマン帝国領に戻されたため、1912~13年のバルカン戦争で係争地となり、ブルガリア、セルビア、ギリシアの3国で分割された。ブラゴエフグラトは、そのブルガリア領の政治的中心地で多く難民を抱えたため、その後に続くマケドニアをめぐる民族問題の拠点ともなった。

[寺島憲治]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android