プレハブ住宅(読み)プレハブじゅうたく(その他表記)prefabricated house

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「プレハブ住宅」の意味・わかりやすい解説

プレハブ住宅
プレハブじゅうたく
prefabricated house

建築部材の生産加工,部材の組立てまで,工場で行う住宅現場作業の工程をできるだけ工場生産に切替え,建築作業の能率精度の向上,費用の低減を目標としている。プレハブとは英語の「あらかじめ組立てる」 prefabricateからきた言葉で,1923年ドイツのバウハウスの乾式構造の実験住宅が最初のものといわれる。乾式構造が日本に紹介されたのは 35年頃であるが,第2次世界大戦後,緊急用コンクリート造労務者住宅が造られ,これがコンクリート造プレハブ住宅に発展,50年頃からブロック造住宅の普及となった。 60年代以降,おもに化学鉄鋼などの建材メーカーらによって開発が行われ,当初は組立住宅と呼んで市販された。またプレハブ住宅の生産戸数はプレキャストコンクリート工法の住宅が主流を占め,なかでも公共住宅の比重が高い。プレキャストコンクリート系住宅に対して木質系,鉄骨系のものを軽量プレハブ,またはハウスプレハブと呼ぶことがある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

リフォーム用語集 「プレハブ住宅」の解説

プレハブ住宅

あらかじめ工場で製作された住宅または住宅を構成する部材・部品などを、現場で所定位置に組み立てていく方式の住宅。木質系、鉄骨系、コンクリート系などがある。プレハブで建てられた住宅の増改築などは、構造体に関係するものはメーカーの仕様制約を受ける場合がある。

出典 リフォーム ホームプロリフォーム用語集について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「プレハブ住宅」の意味・わかりやすい解説

プレハブ住宅
ぷれはぶじゅうたく

プレハブ建築

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内のプレハブ住宅の言及

【住宅産業】より

…このため,新設住宅着工全体は低迷しているものの,価格や品質の面で優れている住宅は売行きがよい。たとえばプレハブ住宅は,81年の12万3000戸から83年には14万7000戸に増加し,また新設住宅全体に占めるプレハブ住宅比率(プレハブ化率)は1981年の9%が上昇して83年には13%に高まっている。これは,プレハブ・メーカーが長年の研究開発によって建築コストを削減し,外観・性能(防音性,耐火性,耐震性等)を向上させたことが背景にある。…

【プレハブ建築】より

…プレファブ建築ともいい,またプレハブ住宅という形での用語が一般的に使われることが多い。〈プレハブ〉は,〈あらかじめ工場生産された〉という意味のprefabricatedを縮めたものであるので,プレハブ建築とは,建築物の全体,または一部,あるいは部分をあらかじめ工場生産してから現場にもちこむことによってつくられた建築物ということになろう。…

※「プレハブ住宅」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android