ヘッラーコスキ(その他表記)Hellaakoski, Aaro Antti

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ヘッラーコスキ」の意味・わかりやすい解説

ヘッラーコスキ
Hellaakoski, Aaro Antti

[生]1893.6.22. オウル
[没]1952.11.23. ヘルシンキ
フィンランドの抒情詩人。地質学研究博士号を取り,のちヘルシンキ大学講師を経て文学雑誌編集者となった。自我の強い自然詩哀歌から頌歌まで』 Elegiasta oodiin (1921) で出発し,後期の『新詩』 Uusi runo (44) では汎神論的主題を追求した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む