ホワイティング(その他表記)Whiting, John Robert

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ホワイティング」の意味・わかりやすい解説

ホワイティング
Whiting, John Robert

[生]1917.11.15. ウィルトシャー,ソールズベリ
[没]1963.6.16. ロンドン
イギリスの劇作家。ロイヤル演劇アカデミー出身。『聖者の日』 Saint's Day (1951) が大英芸術審議会の戯曲コンテストで第1位を獲得して劇界に登場。代表作は『行進曲』 Marching Song (54) ,A.ハクスリーの短編を脚色した『悪魔』 The Devils (61) などで,いずれも極限的状況における人間の存在を追究している。『ロンドン・マガジン』誌の劇評も担当した。

ホワイティング
Whiting

アメリカ合衆国,インディアナ州北西部の都市。ミシガン湖畔にあり,シカゴ・カリュメット工業地域に属する。 1889年スタンダード石油会社が当時世界最大の精油所を建設したことに始る。化学,金属精錬などの工業も立地人口 5155 (1990) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む