デジタル大辞泉 「マトグロッソドスル州」の意味・読み・例文・類語 マトグロッソ‐ド‐スル(Mato Grosso do Sul) 《南の深い森の意》ブラジル南西部にある州。1979年にマトグロッソ州の南半分が分離して成立。北西部にはパンタナールの湿原が広がる。牧畜業が盛ん。州都はカンポグランデ。マットグロッソドスル。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「マトグロッソドスル州」の意味・わかりやすい解説 マトグロッソドスル〔州〕マトグロッソドスルMato Grosso do Sul ブラジル南西部の州。州都カンポグランデ。 1979年,それまでのマトグロッソ州の南部をもって新設された。ラプラタ川水系の上流域を占める州で,西から南にかけてボリビア,パラグアイと国境を接する。東のパラナ川流域,西のパラグアイ川流域に2分され,マラカジュ山脈がその分水嶺をなす。ブラジル高原の西縁部にあたる東部は林地性のサバナにおおわれた丘陵地帯から成るが,西部にはパラグアイ川左岸の氾濫原でパンタナルと呼ばれる広大な低湿地帯が広がる。主産業は農業で,テラロッシャ (ポルトガル語で「赤い土地」の意) その他の肥沃な土壌に恵まれ,コーヒー,イネ,ワタ,サトウキビ,トウモロコシなどが栽培される。パンタナルは夏の雨季 (10月~4月) には広範囲にわたって冠水するが,乾季にはすぐれた放牧地となり,牧牛も重要な産業となっている。また西部国境沿い,コルンバの南方には大規模なマンガン鉱床と鉄鉱床があり,採掘されている。サンパウロからボリビアのサンタクルス方面へ通じる幹線鉄道が州都を経て州中央部を横断し,道路網も州都を中心に比較的よく発達している。面積 35万 7472km2。人口 177万 8494 (1991推計) 。 出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報